COLUMNコラム

歯を失う原因の第1位は歯周病!~歯周病の特徴をセルフチェックで確認~

こんにちは。
JR中央本線「高円寺駅」から徒歩2分の歯医者【野口歯科医院】です。

 

若いころは気にならなかったけれど、朝起きるとお口の中が粘つく……。
理由がわからないと、予防の方法も検討がつきませんよね。

 

もしかすると、そのサインは歯周病かもしれません。
歯周病は歯を失う原因の第1位とわかっており、早めの予防対策が大切です。
(出典:厚生労働省e-ヘルスネット‐歯の喪失の原因 より)

 

ここでは、歯周病のセルフチェックをすることで特徴を知っていただきます。
また、適切な予防の方法を紹介しますので、歯周病から歯を守るための参考にしてください。

 

 

歯周病の特徴を知って早期発見へつなげよう

歯周病とは、細菌感染症のひとつで歯ぐきの腫れや出血を引き起こす病気です。
歯周病の原因は、主に細菌のかたまり「歯垢(プラーク)」です。
進行すると、顎の骨が溶かされ、歯がグラつくリスクもあります。
歯周病を食い止めるためには、早期発見・早期治療が大切ですので、特徴をみてみましょう。


・歯ぐきが腫れてブヨブヨしている
・歯磨き中に出血を伴う
・口臭がつよくなる
・歯が伸びたような気がする
・歯の根元が黄色い
・歯が動く
・硬いものが噛めなくなってきた
・歯と歯の間に隙間が空いてきた

 
歯周病の初期段階は、痛みがないためご自身では気が付きにくく、発見が遅れます。
ひとつでも項目に当てはまるものがあれば、すみやかに歯科医院を受診して検査してもらいましょう。

 

 

歯周病の予防対策①「セルフケア」【自宅】

自宅でする予防ケアを「セルフケア」と呼びます。
歯周病から歯を守るためには、毎日行うセルフケアが欠かせません。


・歯ブラシによる適切な歯磨き
・デンタルフロスや歯間ブラシなどの清掃補助用具の使用

歯周病はもちろん、むし歯の予防にもなる歯磨きは、適切な方法で行われていることが大切です。
セルフケアに費やす時間は、歯医者の定期検診よりも多いため、毎日の歯磨きは歯周病を予防するうえで基本です。

 

歯周病の原因となる「歯垢」は、歯と歯の間に溜まりやすく、歯ブラシだけでは落としきることが難しいため、清掃補助用具を使用するべきです。

 

 

歯周病の予防対策②「プロケア」【歯科】

歯科医院で行う予防ケアを「プロケア」と呼びます。


・歯科衛生士による歯磨き指導
・歯のクリーニング

歯科医院では、ご自宅でのセルフケアの方法が適切かどうか、清掃補助用具の選び方などをお一人お一人に合わせて、指導いたします。
磨き方や磨きぐせ、磨き残しのチェックをいたしますので、普段お使いの歯ブラシをお持ちいただくのがおすすめです。

 

また、普段の歯磨きだけでは落としきれない「歯垢」や歯垢が硬く変化した「歯石」を除去するための歯のクリーニング「スケーリング」を行います。

 

(野口歯科医院の診療案内についてはこちら)

  

 

歯周病から歯を守るために「野口歯科医院」で予防ケアを受けよう

歯周病を予防して、多くの歯を残すためには「セルフケア」と「プロケア」の両方が大切です。
どちらも欠かさず行い、歯周病とは無縁の生活を送りましょう。
JR中央本線「高円寺駅」から徒歩2分の歯医者【野口歯科医院】では、歯周病はもちろんむし歯などのお口のトラブルを予防するために「予防・クリーニング」「定期検診」を行っております。

 

お電話、インターネット(24時間)でのご予約が可能です。
平日・土曜ともに、17時まで受付しています。

 

 

野口歯科医院へのご予約はこちら >